むしろ逆⁈あなたが実践している現代文の解き方は間違っています!

こんにちは、ラプラスです!

 

 

あなたは現代文をどのように

解いていますか?もしかしたら

   その方法まずいかもしれません。

 

 

今回は多くの受験生がやっている

間違った現代文の解き方について

お話しします。

f:id:benford:20210309152258j:image

 

 

この記事を読まなければ

あなたは設問の正しい解答根拠を

見つけることができず、ぐるぐる

同じ箇所を見続け、結果試験時間を

 

 

 

無駄にしてしまい、思うような点を

取れず、成績は上がりません。これ

ではあなたが国立大学に合格する

可能性は低いままでしょう。

 

 

 

   「まだその成績なの?それで

     間に合うの?

 

   「あなたは本当に九大に合格

     する気があるの??

 

 

こんなこと親に言われたくないですよね。

好成績を取ってあなたは結果で見返す

ことを夢見ているはずです。

 

 

 

 

  それが夢に終わるかもしれませんが…

f:id:benford:20210309210255j:image

 

 

でも大丈夫。この記事を読めば

あなたは正しい現代文の解き方が

分かり、時間をロスすることなく

正しい解答が記述できます。

 

 

 

   「なるほど!この問いはここが

      解答根拠か…

 

 「本文後半の筆者主張に照らし合わせる

   とこの問の解答はこうだな…

 

 

こんなふうに他の受験生とは違う

頭の使い方が可能です。入試は相対評価

であることを考えれば、あなたはもう

上位層の思考になっているでしょう。

f:id:benford:20210309152104j:image

 

 

さて、あなたは普段本文を読み進め

問いが現れたらどうしているでしょう?

すぐさま問いに飛びついて解答しようと

してはいませんか?

 

 

 

    それは大きな間違いです。

あなたはそれでは筆者の主張が分からず

正しい答えを導くことはできません。

 

 

では、どうするのか

それは、本文を最後まで読んでから

問いに答えるという方法です。

 

 

これはあらゆる大手予備校で現代文

を教えている講師の方の中では当たり前

常識です。

 

 

本文全体読んでみなければその問の

解答根拠、答案作成に必要な加点要素

がわからないのです。

f:id:benford:20210309210436p:image

 

よって、これからは本文を最後まで

読み進めてから問いに答えて下さい。

 

私は問いが出てきたら、その問いを読み

内容を確認して解答根拠がどこか

目星をつけながら本文に書き込んで

読解していました。

 

 

こうすれば本文の内容を理解しつつ

問いにも手がつけられているため

 

 

本文を全て読み終わったあと、問い

に答える際、どこを読み直すべきかが

一目瞭然時間の無駄を無くす

ことが可能です。

 

 

どうでしょうか。以上の内容は

汎用性のない裏技や根拠のない

テクニックなどではなく、論理的に

考えても正しい読解法です。

 

 

これを実践すればあなたは本文内容を

正確に理解でき、尚且つ正確な答えを

導き出せるというわけです。

f:id:benford:20210309210501j:image

 

 

さあ、これを知ったら即行動です!

今日もしくは昨日解いた現代文の問題

を振り返ってみてください。

 

 

あなたは問いにぶち当たるたびに解答

しようとしていませんでしたか?でも

大丈夫。その現状を知ることができた

ということに価値があります。

 

 

 

あなたはもう普通の受験生では

ありません。合格に近い受験生

なのです。

f:id:benford:20210309152152j:image

 

  本文全体を踏まえた上で問いに答える

 

この姿勢を大切にしてくださいね

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました

 

この記事が参考になる

と思った方は

 

いいね

コメント

ブックマーク

 

よろしくお願いします^ ^